トピックス

catch-img

相続の準備は元気なうちに|相続トラブル回避シリーズ

​​​​​​

<目次>

目次[非表示]

  1. 1.遺言書を作成する理由
  2. 2.・遺言書作成時の遺言能力
  3. 3.・形式要件の不備​​​​​​​
  4. 4.・遺言書の代筆や改ざん
  5. 5.遺言書で争わせない

遺言書を作成する理由

ご自身が亡くなったあと、ご家族のもめごとのもとになる遺産分割協議を回避するためです。 しかし、お亡くなりになって遺言書があっても、無効になる場合があります。

・遺言書作成時の遺言能力

「父さんはもう遺言能力がなかったはずだ」
遺言能力とは、遺言内容を理解し遺言の結果を認識できるだけの判断能力のことを言います。遺言能力がない状態で書かれた自筆証書遺言書は無効です。

・形式要件の不備​​​​​​​

「この遺言書はいつ書かれたか分からない」
自筆証書遺言の場合、全文自筆で書かれていない(財産目録を除く)、日付が特定できない・押印が抜けているなどの様式性の欠如など形式的要件を欠いていると無効になります。

・遺言書の代筆や改ざん


「本当に父さんが書いた遺言書なのか」
代筆による自筆証書遺言は無効です。また改ざんされた場合、改ざんの程度によっては全て無効と判断されることがあります。

遺言書で争わせない

公正証書遺言は、形式上の不備や偽造が疑われる恐れがありません。自筆証書遺言に比べてはるかに信用性は高まります。また、遺言書を作成した後に、遺言書作成時に遺言能力がなかったと言われないようにするために、遺言書を作成する前に主治医の診断を受けると良いでしょう。更に遺言者自身が日常生活状況を日記に書き留めるなど、遺言作成時に遺言者に遺言能力がしっかりあることを立証するための客観的な資料を残しておくことが大切です。
判断能力が衰えている方が遺言書を作成する際は、特に細心の注意を払わなければ、上記のように遺言書が無効となったり、トラブルになったりすることがあります。相続の準備は元気なうちに始めるのが良いと言われる所以です。

株式会社オリバー
株式会社オリバー
神奈川県相模原市にある総合不動産会社です。 不動産の管理・コンサルタント業務・土地活用プランニング・賃貸住宅の斡旋・仲介など不動産に関わるサービスを提供しています。 賃貸経営や土地活用をされていらっしゃるお客様へ不動産経営のサポートをさせて頂いております。
オーナー様の大切な資産を次の世代へ|相続対策はお任せください

「相続」に関するおすすめ記事

その名義預金、大丈夫ですか?|相続

相続税の税務調査で名義預金の申告漏れを指摘されるケースは多数あります。名義預金と税務調査の解説です。

相続対策における「節税対策」と「分割対策」|相続

相続をする方もされる方も、相続発生時に相続税がいくらかかるのかは、気になるところだと思います。 そうしたニーズに応えるため、現在出版されている相続対策の本や雑誌記事、相続対策のセミナーでも、そのほとんどが「節税」に主眼をおいていると言っても過言ではありません。

遺言書がトラブルにつながるケース|相続トラブル回避シリーズ

被相続人が突然亡くなった場合、遺言書があるとは聞いていても、どこにあるのか分からない事態があり得ます。遺言書は、実物が見つからなければ効力を持ちません。


イベント開催情報

毎日開催!オーナー様のための会社見学会

相模原・町田・座間・大和に地域密着で不動産総合サービスを提供しているオリバーの社内をご見学いただけます。賃貸管理・賃貸仲介・相続対策・不動産の売買・土地活用の現場をご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

毎週土日開催!賃貸経営個別相談会

毎週土日!賃貸経営個別相談会を開催中。空室や賃貸管理で課題やお悩みはオリバーへご相談ください。年間400名のオーナー様へご相談の実績がございます。相模原・町田・座間・大和の賃貸経営はお任せください。賃貸管理・賃貸仲介・相続対策・不動産の売買・土地活用を総合的にサポートいたします。

賃貸経営でお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。

ご不明点はお気軽に
お問い合わせください。
賃貸経営のお悩みを解決するお役立ち資料を
こちらからダウンロードできます。

資料ダウンロード

相模原・町田の不動産会社オリバーの賃貸管理が分かる資料ダウンロード

イベント開催情報

毎日開催!オーナー様のための会社見学会

相模原・町田・座間・大和に地域密着で不動産総合サービスを提供しているオリバーの社内をご見学いただけます。賃貸管理・賃貸仲介・相続対策・不動産の売買・土地活用の現場をご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

毎週土日開催!賃貸経営個別相談会

毎週土日!賃貸経営個別相談会を開催中。空室や賃貸管理で課題やお悩みはオリバーへご相談ください。年間400名のオーナー様へご相談の実績がございます。相模原・町田・座間・大和の賃貸経営はお任せください。賃貸管理・賃貸仲介・相続対策・不動産の売買・土地活用を総合的にサポートいたします。


無料動画コンテンツ

オリバーの安心せつび共済「ソナエール」

オーナー様と入居者様の安心のために、コストもお手間も軽くなる設備の共済制度「ソナエール」をご活用ください。

オンラインセミナー 解説「インボイス制度が始まります!」

インボイス制度について、国税庁が発表する資料を税理士が分かりやすく解説!オーナー様のご対応のきっかけにご活用ください。

10年後も安定収入を得るための収益最大化とリスクヘッジの対策とは

相模原・町田・座間・大和で創業40年の賃貸管理会社オリバーが賃貸経営に重要な収益最大化とリスクヘッジの対策を無料動画コンテンツでご紹介いたします。物件のリフォーム事例やトレンド設備の追加で空室のお悩みを解決いたします。

法人化・事業承継セミナー と 感涙・涙活教室

話題の「法人化・事業承継」と「涙活」についてセミナーを開催いたしました。無料で動画をご視聴いただけます。

相続対策基礎セミナー

そろそろ相続に関して考えておきたいオーナー様に、基礎的な相続の方法をわかりやすく解説しております。セミナーを無料でご視聴いただけます。


毎月発行の不動産情報誌

オリバー通信

人気記事ランキング

1
2
3
4
5

タグ一覧